先週末に、初ソウル旅に行ってまいりました。
異国なのですが、やはりお隣りの国なので
とても身近な印象をうけました。
最先端なビルや店、昭和な雰囲気の古い路地が
入り混じった、不思議な街でした。
勢いのある都市・街のパワーを感じました。
ジュエリー業界の友人とご一緒頂いたのですが
その方が「ジュエリーショップがない」と
言っていて、確かそう見えました。
大きなアクセサリー屋さんは割とあるのですが
路面にある、キチンとしたジュエリーショップは
ハイブランドが少しくらいで
(地域によると思いますが)
韓国発のジュエリーブランドは見かけなかった。
・・・・
その友人曰く、コピー商品が多い国だから
本物のジュエリーブランドは出店しないのでは?
と、…そうかもしれません。
・・・・
それでも、街を歩いている方は、
金のジュエリー(アクセサリーなのかも)を
着けている比率は高くて、
そしてブランドものをよく着けていて
(やっぱりコピー?)
それもダイヤと金が多いように感じました。
お国柄というのでしょうか。
面白いですね。
スタイリッシュな韓国らしさを感じました。
香港や北京などは、翡翠や珊瑚、真珠を着けてる方がとても多かった。
ぼってりとした大き目のもの。
金のジュエリーショップがそこかしこにあった。
フランスはオシャレな国と言われているけれど
意外とジュエリーは着けてなくて
ガッカリした記憶がある。
様々な国のジュエリー事情を知るのも
勉強になるし、楽しいものですね。
・・・・
日本は、もっともっとジュエリーを着ける文化が
育つと嬉しいのにな~。
イミテーションじゃなくて、本物を着ける文化。
我々の努力が足りていないのでしょうね。