今日は、本当に、ブログのお題が浮かばず、、、
困り果てた末に、
今では、とっても身近になった生成AIに
「2025年のラッキーカラーは何ですか?
その理由も併せて教えてください!」と
唐突に、きいてみました。笑
すると、風水や占星術、干支などの観点から
以下の色を、ほんの数秒で、ご提案頂きました。
緑・ブルー・ゴールド・アースカラー
何とも便利な世の中になっていますよね。
先日も、AIを利用したブランディングや
AIの分析から割り出す顧客像など話があり、
作業量の多いデーター収集や分析、
文章作成などは、もうAIに任せるべきだな~、
と実感しました。
ただ、やはり最終的には、人の手が加わらないと
成立しない物や過程も多く、
AIを使うことで、人間の凄さや細やかさを
再認識しているのも事実です。
・・・・
例えば、お手伝いしている企業さまの
ワークショップの流れで
AIに物語を依頼したのですが、
なんだか勝手にドラマチックに仕立ててくれて
「お客様が、急に涙をお流しになり…」という
不思議な作り話が出てきて、驚き、興ざめ、
また、図面からCGを作ってもらおうとしても
華美で、全く違うお花リングがあがったりで
なかなかどうして、意図した物には、程遠かった。
修正を繰り返しても、無理だった。
ただ、これも時間の問題で
きっと、数年後には解決されるのだろうけど
私は、人の手や心がしっかりと通ったモノを
お届けしていきたいと思う。
それで、以下、AIのラッキーカラーの説明。
来年の、お好みの宝石を選ぶ基準にしてみても
楽しいかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・
2025年のラッキーカラーは、風水や占星術、さらには干支(2025年は乙未の年=木のエネルギーを持つ羊年)などの観点からいくつか提案されていますが、以下の色が注目されています。
- グリーン(緑)
- 理由: 2025年の干支である「乙未」は「木」の要素を持ち、自然や成長を象徴します。グリーンは「木」のエネルギーを強化し、バランスや再生、前向きな成長を促す色とされています。
- 影響: 新しい挑戦や目標の達成を後押しし、穏やかな気持ちで物事に取り組めるとされます。
- ブルー(青)
- 理由: 水の要素が木を育てるとされるため、ブルーはグリーンをサポートする色として推奨されます。ブルーは冷静さや直感、知性を高めるとも言われています。
- 影響: 人間関係を調和させ、仕事や学びの場での成功をサポート。
- ゴールド(黄金色)
- 理由: 羊年は一般的に「調和」と「豊かさ」の年とされ、ゴールドは繁栄や成功を象徴します。また、金運アップを期待できる色とされています。
- 影響: 富や名誉を引き寄せるエネルギーを与えると考えられます。
- ベージュやアースカラー
- 理由: 羊は土のエネルギーも象徴しており、安定感や信頼感を表現する色としてアースカラーが適しています。
- 影響: 心を落ち着かせ、安定した基盤を築くサポート。
色選びのポイント
ラッキーカラーは、単に流行やシンボルだけでなく、個人の状況や目標に応じて選ぶとより効果的です。また、アクセサリーや服、小物などに取り入れることで気軽に活用できます。あなたのジュエリービジネスにも、これらのカラーを活かして新しいコレクションを作るのも良いかもしれません!